渡航に関する最新情報:カリフォルニアにおける新型コロナウイルスの状況
渡航に関する最新情報:カリフォルニアにおける新型コロナウイルスの状況
王道のディズニーランドから海辺の回転木馬まで、ゴールデンステートの一流テーマパークは、あらゆる人が楽しめる場所。トラムに乗って、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドで映画の舞台裏を覗いたり、サンタクルーズまで足を延ばして海辺で回転木馬に乗ったり。家族みんなで楽しめるテーマパークのショップ情報や、新しいライド、人気のアトラクション、最高のエンターテインメントについての耳寄り情報を紹介します。
1955年以来業界をリードしてきた、誰もが認めるテーマパークの王様、ディズニーランド・リゾート。訪れる人は、究極のおとぎの王国で1日を過ごすことができます。今では、...
映画の世界から飛び出したメガ・アトラクションの数々。ハリウッドが夢の世界なら、その夢の世界に飛び込める場所がユニバーサル・スタジオ・ハリウッドです。...
子供から大人まで、誰もが楽しめるテーマパーク、レゴランド。およそ6000万個のLEGOブロックで作られた魔法の世界を走り回る子供たち、また子供と同じように楽しんでいる大人たちでいつも賑わっています。サンディエゴ・...
スリル満点の乗り物や、動物たちとのふれあい体験、ワールドクラスのアトラクションなど、シーワールド・サンディエゴの楽しみは尽きることがありません。ペンギン、ウミガメ、...
波が打ち寄せる広々としたビーチも魅力満点なのに、その横には、乗り物やゲーム、音楽などが満載のカラフルなボードウォークがあるのだから、訪れないわけにはいきません。この根強い人気を誇るウォーターフロントのボードウォークは、カリフォルニアの多数の家族連れが、夏には必ず訪れる定番のスポット。地元の人々の笑顔と一緒に、だれもがくつろぎと遊びに没頭できる素晴らしいひと時を約束します。ボードウォークにはたくさんのアトラクションが並んでいますが、なんといっても一番人気はジャイアントディッパー。この無骨な木製のジェットコースターは1924年にお目見えして以来、何十年間も休むことなく、絶叫と悲鳴、そして思わず目をつぶるスリルを届けてきました。
最近では、このサンタクルーズを象徴する絶叫マシンに加えて、高さ38メートルのダブルショットタワーが登場し、ドキドキ感を求めてやってくる人々をますます魅了しています。おとなしい乗り物も負けていません。とりわけ小さなお子様には、丹念に復元された1911年製のルーフメリーゴーランドを体験させてあげてください。ぴかぴかの木馬の尻尾には、本物の馬の毛が使われています。騒々しい興奮が渦巻く屋内のアーケードも楽しさいっぱい。光線銃サバイバルゲーム、ミニゴルフ、射的ボールなどのほか、ビデオゲームもふんだんに揃っています。喧騒からしばし遠ざかりたいなら、空中散歩が楽しめるスカイグライダー・ロープウェイがお勧め。傍らのビーチと眼下のボードウォーク、そして遠くのサンタクルーズ山地を俯瞰するGo-Pro並みの絶景が満喫できます。また夏の期間中には、毎週水曜日にビーチで無料の屋外映画が上映されるほか、金曜日には無料のコンサートも開催されます。
アナハイムから数キロメートルのところに位置するブエナパーク。小さな家族経営の農場がきっかけで注目を浴びるようになったこの街は、それ以来、家族連れで楽しめる数々のアトラクションで人気のスポットとなっています。
オレンジカウンティのこの街は1850年代から続く古い歴史があり、西部開拓時代の頃のまま残されている建物もあります。そのうちの一つであるステージ・ストップ・ホテルは、現在、カリフォルニア・ウェルカムセンターとして使用されています。しかし実際には、ブエナパークは1920年代に知られるようになりました。ウォルター・ナットという農夫がボイセンベリーという交配種ベリー(ローガンベリー、ラズベリー、ブラックベリーの掛け合わせ)の栽培に成功したことから、農産物直営所をレストランに拡大し、その後ナッツベリーファームというテーマパークに発展させました。
現在も、ナッツベリーファームは街で最大のアトラクションであり、パーク内では多数の定番アトラクション、ライブショーが楽しめるほか、ホテルも展開しています。また、オリジナルの喫茶店ミセスナッツ・チキン・ディナー・レストランも新しくなっています。夏には、近くのナッツ・ソークシティ・ウォーターパークで遊べます。
その他、街のメイン通りであるビーチブルバード沿いには多数のホテルやレストランが並ぶほか、家族で楽しめる大きなエンターテイメント・レストランが2軒あります。パイレーツ・ディナー・アドベンチャーは、巨大な室内ラグーンにスペイン風のガレオン船が設置され、そこで剣士たちが大暴れするディナーショーが繰り広げられます。人気のチェーン店ミディーバルタイムズでは、食事をしながら馬上槍試合やタカ狩り、騎士道のパフォーマンスを見ることができます。
この2つのレストランの間に挟まれたポルトズ・ベーカリー&カフェは、絶対に外せません。ロサンゼルス・カウンティで親しまれているキューバ風ベーカリーの店舗は、オレンジカウンティではここだけです。一日中店の外まで列ができることもありますが、回転は早いので大丈夫。店内には、見た目にも美しい美味しそうなペストリーやキューバ風サンドイッチ、大人気のポテトボール(ビーフまたはチーズと唐辛子が中に詰まっています)などがずらりと並んでいます。
家族連れの方や甘いものに目がない方には、ファレルズ・アイスクリーム・パーラーもお勧めです。1960年代のパーラーを再現したこのお店では、昔ながらの30スクープ・ズーサンデーを注文すると、ストレッチャーに乗せて運んできてくれます。また、店内にはキャンディーカウンターがあり、そこでソルトウォーター・タフィーを自分で作って持ち帰ることもできます。隣にはナッツ・インディペンデンス・ホールがあります。フィラデルフィアにある独立記念館を、自由の鐘まで完全に復刻した建物です。大人たちは近くのコルドロン・スピリッツ・アンド・ブルーで一休みはいかがですか。こちらは魔女と魔法使いをテーマとしたパブレストラン。魔法がテーマのカクテル(ジン、シャンパン、クリーム・ド・バイオレットを使ったグレイ・ウィッチなど)が楽しめます。また、クロックムッシュ・スライダーなどプロバンス風のパブフードもいただけます。
ビーチブルバードを西へ16キロメートルほどドライブすると、サーフブレイクで有名なハンティントン・ビーチがあります。
海の生物を近くから観察するには、ウェットスーツに身を固めて大海へと飛び込むよりほかに方法がありません。でも、それに限りなく近い体験ができるのが、モントレーベイ水族館。巨大なガラスの水槽を見ていると、本当に自分が水中にいるかのような錯覚に襲われます。まさに水族館の最高峰と言えるでしょう。この水族館は、世界有数の改造施設でもあります。というのも、1900年代初めにはイワシの缶詰工場だったのです。その変貌の歴史は、入口近くの展示で説明されています。(水族館の歴史と舞台裏の様子を見学できる素晴しいツアーも開催されています。)
こうした歴史に興味を覚えるかどうかは別としても、この水族館は本当に驚異的なアトラクションです。550種以上の動植物を3万5,000以上展示しており、それぞれの水槽に目を奪われずにはいられません。その多くは、カリフォルニア州固有の生物です。巨大なタコが脚をグニャグニャ伸ばして動き、イワシの大群が渦を巻いて遊泳し、シュモクザメが目前のわずか数センチのところを通過していきます。水族館でも一番可愛いラッコの展示では、飼育係が毎日の健康診断を行う様子も見られます。ジュニア向けのダイビング講座、夜間宿泊体験、カスタムメードのロマンスツアー(海中のほのかな光ほどロマンチックなものはありません)など、特別なアクティビティも用意されています。知っておくと便利な情報: オンラインで前売券を購入してから行くと、チケット売り場の行列を飛び越して入場できます。
世界クラスのローラーコースターの数が、どのテーマパークよりも多いことで知られるシックスフラッグス・マジック・マウンテン。ロサンゼルスから車で北東におよそ1時間のこのテーマパークは、絶叫コースター好きの楽園です。ゴリアテ、ツイステッド・コロッサス、ヴァイパー、スリングショット、アポカリプスなどと名づけられた、グルグル回転し、激しく揺れ、上空から急降下するライド目当ての子供たちや若者で賑わっています。また、大型ライドのスーパーマン:エスケープ・フロム・クリプトンなど、コミックブックのヒーローをテーマにしたライドも あります。ライドで目が回った後の休憩場所をお探しの方や、空中で逆さまになる時速105キロのコースターに乗るのはまだ早すぎる小さなお子様連れの方は、バッグス・バニー・ワールドへ。ミニライドが集まり、ルーニー・テューンズのキャラクターが子供たちに挨拶してくれます。
夏に涼しいひとときを楽しむには、水着を持って隣のハリケーンハーバーに行きましょう。20本以上のウォータースライドを滑り降りたり、アフリカの景色を再現した川を下ったり、熱帯のラグーンのほとりでリラックスしたり。ハーバーは5月から9月まで営業しています。
ノースベイの街バレホにあるシックスフラッグス・ディスカバリーキングダムの何を目指して多くの人が集まっているのかは、ひと目で分かります。車を停める前から、メドゥーサやスカイスクリーマーなど、パークのトレードマークであるジェットコースターやスリリングなライドの巨大なループやらせん状のレール、超スピードでの降下が見えるでしょう。スーパーマン・アルティメット・フライトやザ・ジョーカーなどの超絶叫ライドでは、お気に入りの漫画に出てくるスーパーヒーローや超悪者のキャラクターたちも登場します。
アドレナリンが放出されるような絶叫マシンを楽しんだ後は、遊園地のユニークで美しいバタフライ・ハビタットで安らぎのひとときを。興奮が落ち着いたら、楽しく学べるショーへ。アトランティック・バンドウイルカやカリフォルニア・アシカについてもっと詳しく学びましょう。アフリカライオン、ベンガルトラ、シベリアトラ、ピューマなどの大型ネコ科動物を間近で観察したり、ナマケモノに出会ったり、キリンの餌やりも体験できます。
小さな子供向けのもっと刺激の少ないエンターテイメントなら、跳ね回って遊べる2階建てプレイハウス、アクメ・ファン・ファクトリーへ。また、小さい子供用の水遊びエリアや、ワーナーブラザーズのお馴染みのキャラクターが登場する乗り物、アクティビティもたくさん用意されています。バッグス・バニーやダフィー・ダック、トゥイーティーなどのキャラクター、そしてヨセミテ・サムのフライトスクールのミニ飛行機などが登場します。キャラクターが歩いているので、写真撮影のチャンスをお見逃しなく。年齢に関係なく誰でも楽しめるのが、ファミリーライド。ティーカップ型のモンキービジネス、季節限定の大型ラフト、ホワイト・ウォーター・サファリなどに乗ってみましょう。もっと身近で動物と触れ合える体験をお望みなら、ドルフィン・ディスカバリーやワイルドライフ・ディスカバリーをチェック。ステージの裏側を見られ、素晴らしい動物たちについて詳しく学ぶことができます。